昨日は、山で知り合った人たちと、冬の富士山を散歩して来た。
歩行時間は短かったが、地図読みの復習をしたりガスバーナーを使ったり、ツェルトでビバークごっこをしたりと、のんびり遊んで来た。
雪はわずかだが積もっていて、また空気は凛として冷たい中、10日ぶりの雪山山行となった。
今まではほとんど単独登山であったが、グループでの登山も捨てたものではない。
何の損得勘定もない同好の士は良いものである。
やはり山はいい!
今雪山を歩き終え、今日泊まる山小屋に戻って来た。
グループの登山なので、個室に入れて暖かい。
ガイドさんがいるお陰で、一人だと行けないような誰も歩いていないフカフカの雪の中を、スノーシューを着けて歩けた。
北海道育ちなのに、こんな雪は初めてである。
楽しい!
また明日も歩く予定である。
今シーズン初めて、雪山を歩ける。
八ヶ岳は昨夜も雪が降ったようなので、新雪の中を思いっ切り歩いて来よう。
色々なことを忘れ、心も真っ白にして来よう。
昨日は、山岳ガイドさんと一緒に、奥多摩三山の一つである、御岳大岳山を歩いて来た。
今日はアイゼンを使う予定であったが、結局出番はなかった。
いままで丹沢ばかりを歩いていたが、奥多摩ものんびり歩ける良いコースがたくさんありそうである。
杉林の合間から、日差しが差し込む。
大岳山山頂で、ガイドさんにシルエットで撮っていただいた。
プロファイルの写真に使おうっと。
天狗の腰掛け杉。凄い!
今日は、青梅の高水三山を歩きながら、
地形図を読む実地講習を受講した。
事前に時間をかけて地形図を読み込んだつもり
であったが、充分読み込めていなかった事を痛感した。
そこに書いてあるのに見えておらず
まだまだ訓練が足りない事を実感した。
でも今日は写真に興味がある人や気軽に話せる人が
何人もいたので、とても楽しい山行であった。
やはり山はいい!
朝、高尾から甲府行きの普通電車に乗ったが、発車の20分前にはすでに座席は全て埋まっていた。
出発時間には、立っている人で満員であった。
半分以上が登山客ではあるが、その多さにビックリした。
今日は、山岳ガイドによる岩稜歩きを勉強する。
ガイドさんによる講座の受講は初めてであるが、このガイドさんの山に対する考え方に共鳴し、受講してみようという気になった。
このあと同じガイドさんの読図の講座を3回ほど受講し、安全登山に生かそうと思う。