先日事故に遭った車は、結局ディーラーからの提案(甘言?)で、
修理代を新車購入資金に充てることとなった。
保険会社との話は、まだディーラーが続けているが、
それとは別に新車購入の契約を済ませた。
思わぬ出費となるが、いずれ安全性能の高い車にする必要があるだろうなと
思っていたので、購入金額の一部を負担してもらえると考えれば
不幸中の幸い、禍を転じて福と為すと、プラス思考で考えるしかない。
先日事故に遭った車は、結局ディーラーからの提案(甘言?)で、
修理代を新車購入資金に充てることとなった。
保険会社との話は、まだディーラーが続けているが、
それとは別に新車購入の契約を済ませた。
思わぬ出費となるが、いずれ安全性能の高い車にする必要があるだろうなと
思っていたので、購入金額の一部を負担してもらえると考えれば
不幸中の幸い、禍を転じて福と為すと、プラス思考で考えるしかない。
今日は、これから石巻のホテルをチェックアウトして、
代車なのでスピードを出さず、どこにも寄り道せず
ゆっくりと帰宅します。
昨日は、早くホテルに入りゆっくりしたので
事故の後遺症も現れず、相変わらず元気です。
今朝、事故の相手の本人とお父さんから、
自宅の方に謝罪の電話があったと連絡を受け、
私の方から電話した。
本人は、かなり意気消沈していたが、
バイクの男性は昨日は自宅に戻ったとの事で、
それほど大事には至らなかったようだ。
本人には誰にも起こり得る事だから、そんなに
落ち込まないようにと伝えた。
透析はギリギリ間に合ったとの事で、良かった。
私は、事故に遭遇した今朝までは、10日近く
東北を運転していて、ハッとした事が無かった。
関東の方に比べて車のスピードが遅いのか
無茶な運転を見た事が無かった。
東北の人は大らかなのかなと考えていた。
何でだろうと考えていた矢先の事故だった。
相手からはすみませんと言う言葉も無かったのだが
何故か私は相手の加害者に対して、
それほど悪感情は湧いて来なかった。
加害者も茫然自失の状態だったのかも知れない。
その方は現場検証が終わった後、
すぐに透析を受けなければならないと
保険会社の担当の方から話を聞いたが
本人は私に対して何も話もせず、顔も見せずに
現場を離れた。
警察の事故調書作成の際にも、
相手を厳しく罰して欲しいかと言う
チェック項目があったが、私はごく普通の
処理で構いませんと回答した。
怪我をされた老人の気持ちは、私とは全く異なるでしょうが
自分も同じような加害者になり得る可能性を
考えると、複雑な心境だった。
今回の事故は、100/0という事で、
先方の保険会社がすべて対応して
頂いている。
合間にその保険会社の担当の方と話を
していたが、その方は震災の時は家は流されたが
家族は全員無事だった、家は無くなっても
家族が無事だったので他は何もいらないと
話をされていました。
事故処理についても、誠実に対応頂いたので
ぽてこさんに渡そうと思っていた三陸のせんべいを
その方に、復興支援の一部と言って何とか
受け取って頂いた。
昨夜、気仙沼のホテルで夕食中に、偶然にも
NHKニュースで、石巻のリチャードさんの取材の
ニュースが流された。
周囲には他の泊まり客もいたので、
もしかして先日撮影された自分が写ったらと思い、
顔を見られない様にしながら、スマホで写そうと
思いながら待ち構えていたが、杞憂に終わった。
ホッとすると共に、ちょっとガッカリ!
やはり被写体が良くなかったか。