めっきり春らしくなって来たので、久しぶりに渋沢丘陵を歩く。
のんびりとじっくりと写真を撮りながら歩こう。
コレステロール、体脂肪が減ることを期待して。
「山・旅行」カテゴリーアーカイブ
不思議な光景
水墨画の世界
久しぶりの富士山
男のロマンは女のフマン
昨夜田野畑村から自宅に戻った。
今朝の新聞を読んでいたら、女性の投稿で「男のロマンは女のフマン」という言葉が載っていた。
我ながら、まさにその通りだなあと思った。
家族のような宿
今回もいつもの宿に宿泊した。
寒い時期で泊まり客が少ないせいもあるかもしれないが、とてもアットホームな、家族団らんで話をしているようである。
今朝は、泊まり客は私1人だったこともありご主人の方から、またしばらく会えないから一緒に朝食をしましょうと言ってくれた。
奥様も一緒で、3人での朝食であった。
旅先での暖かいもてなしは、ますますその土地が好きになる。
とても嬉しかった。
もう家に帰ります
景観第一
今日村長さんとお話をさせていただいた。
私が希望した事は、自然の景観を損ねるという理由から、実現しないこととなったようである。
吉村昭の名声および村の魅力を知らしめるために私のアイデアを提案させていただいたが、景観を損ねるというのであれば、多分吉村昭もそれは望まない事だと思うので、致し方ない。
人口の減少、旅行者の減少に歯止めをかけるために村の関係者は日々努力されていると何度も耳にしている。
どんどん積極的に手を打って欲しいと思っている。
朝日に映える北山崎
ただいま-10℃
村に着いた
予定通り、いつもの宿に到着した。
ちょうどご家族の方々が昼食後だったようでお茶を頂きながら、色々お話をさせていただいた。
まるで私も家族の一員になったような気分で、自分の故郷に帰ったようで不思議な感じであった。
いつもすんなり受け入れていただき、感謝である。
ご主人からは、今後の事についても色々お話を頂いた。
これもとても有り難く、嬉しく感謝である。