20011215

01/12/15
玄倉-境隧道-伊勢沢の頭

場 所  メ モ
丹沢湖玄倉から AM6:50
赤く焼けた富士山にお目にかかれた。
車で家を5時に出て、東名を走り、2時間弱で登山口近くまで来られた。(車の速度は内緒です。)
玄倉から車で5分位のところにあるゲート ここから先へは、車では行けない。県営のユーシンロッジに宿泊する人のみが、カギを借りてゲートを開けて、車で林道を走れる。(でもこれって、何か変)
ゲート近くの落ち葉 落ち葉は真っ白。
肌を突き刺すような冷たい空気が、とても気持ちよかった。
境隧道 ゲートから歩いて30分位。
この隧道を出てすぐ左が、伊勢沢の頭方面への登山口。
伊勢沢の頭方面への登山口 左が、隧道の壁。
すぐに左に曲がる。
表示はないが、赤いテープがある。
(地図をよく見れば、分かると思います。)
途中の林道で こんな山中に車が廃棄されている!!
(登山地図には載っていない林道を通って運んだようだ)
富士山 冬は、空気が澄み切っているので、周囲の山々がよく見える。
フリースを着て歩くことはめったにないが、今日は空気がとても冷たく、フリースと手袋を身に付けた。
ほとんど人が通らないルートなので、踏み跡はないが、迷うことはない。とても静かで、歩きやすく良いコース。恋人と2人でのんびりと、ゆっくりと話をしながら歩きたくなるようなところ。
山神峠 送電線の鉄塔が建っている。
コースとしては、とても良い所だが、歩き始めからここまでほとんど登りが続く。
山神峠の祠 鉄塔のすぐ下にある。
山神峠 真新しい標識が立っていた。
山神峠 地図には、ここから雨山橋まで、グレーの破線の道があるが、崩壊地があるので、通行禁止になっている。
山神峠 左手上の方向が、登って来たコースだが、この標識によると、右手の方に別の道がある。
(帰りは、このコースをとったが、迂回路のような道で、しばらく行くと、来たときと同じ道に出会う。ただし、登りの時に、このコースを来るには、入り口が分からないのでは?)
伊勢沢の頭近くの尾根から 檜洞丸方面。
寒さのため、まだ山の上の方は白くなっている。
伊勢沢の頭 残念ながら、展望はない。
下山後の林道 昼過ぎに、林道に下りてきたが、日影の所は、まだ水が凍ったままだった。

 

山行の様子を現地から携帯で投稿したり、日常の生活の中で撮った写真や、徒然なるままに思った事、雑感を投稿。