|
場 所 |
メ モ |
 |
練習用ゲレンデ |
京浜急行追浜駅から歩いて、30分くらいの所に、このような岩山が沢山あり、岩のぼりの練習場となっている。街の近くにこんな場所があるのが、ちょと不思議な気がする。
(上にいる人は、もちろん私ではない。リーダの方)
|
 |
練習用ゲレンデ |
高さは、15m前後か?
右側のルートは初心者用、左側の垂直のルートは経験者用として使った。
山の会で、無料で教えてもらえるのだから、こんな嬉しいことはない。 |
 |
練習用ゲレンデ |
上の方には、必ずリーダーの方がいて、上に着くと、いったん自分の体をビレイ(確保)しろ等、色々な注意を与えてくれる。 |
 |
上級コース |
見ていると簡単そうであるが、とにかく数m登るともう恐い。
高い所が苦手な私は、今年も途中までしか登れなかった。
(左の人は、別のグループの人) |
 |
上級コース
(女性) |
女性の方が、身が軽く、腕力で登らないので上手に登れるらしい。
男は腕力で登ろうとするから、すぐに力尽きてしまうらしい。私は、結局左手が疲れて力が入らなくなってしまった。 |
 |
初級コースで |
これは登っている最中。
万が一、足を踏み外しても、下の方でザイルを常に引っ張ってくれている人がいるので、安全なのだが、それでも慎重にならざるを得ない。 |
 |
初級コースで |
下りている最中。
エイト環という、下降の際に使うギアがあるが、これがスムーズに動かなく、ぎこちない下り方になってしまった。 |